レス

>のっちさん
はじめまして、のっちさん。
ありがとうございますm(_ _)m
実は不本意とは感じてないんスよ。まるで憑き物が落ちたみたいに今は楽な気分ス。

ほんでは質問に答えます。

★岡本さん
三角関数の三角柱の問題にて】
「図を丁寧に書け」とかよく言うけど、ほんとはそうじゃないんだよね。長さわかんないんだからそんなのドダイ無理なんだよね。『汚くてもいいからたくさん図を描く』の。
そういってその三角柱を、条件から汲み取れる可能な限りの数の平面の図に直して書いた。


http://d.hatena.ne.jp/carrotstick/20050625


上の2つのように、なんていうのかな。『汚くてもいいからたくさん図を描く』『ワザとダブらせて、余計な分を削る』みたいな抽象的で蛇足的な一言が印象に残ってるス。
わしはあとの2人の方が好きだなぁ。

★荻さん
微積さいこー。
早稲田でも第1問目の微積はバッチリとりましたよ。
『問題を見てタイプを分類。
そのタイプに有効な技を教えてくれる。』
無味乾燥に言えばそんな感じス。
早稲田でもそうだったんスけど、
「あれ。条件式のインテグラルに変数を含んでるど。こりゃどっかで絶対“ぶっこみ微分”を使うわ。」
みたいなこれをどっかで絶対使う、使わなかったら計算ミスってるか方針が違うって思えるんスよ。
アホなわしはスマートに分かんないもんだから、
「このぶっこみ微分を使うっつーとこーゆー形に絶対なるわけで・・・」とか逆をたどったりなんかして。

★藤田
この人は使えるスよ。
体積んとこで「この図の書き方、まねてごらん。」と示された方法だとか小技が冴えてる人スよ。
実際天空への理系数学を解きなおしてるときに詰まって、そんとき、その小技思い出してあっさりいけるようになったり、とか。
荻さんと甲乙付けがたしって感じス。

ここまでが質問への答えス。

失礼かもしれませんが、ここからはわしの極端な個人的意見ス。

わし自身がよくこーゆーのやってたんスけど、こんなの合格に貢献しないスから
どの先生もいいとこ悪いとこがあるんスよ。問答無用でとりなさいって思えるのは物理の為さんだけで。まあ、この人は化け物なんスけど(笑)

合格はこんなんじゃなくて、もっと人格的なところって言うか、性格的なところで決まるんスよ。わしはそこが欠落してた気がするス。

要求されてもないのに、つまんない説教を書いてしまって申し訳ありません(´_`;)
わしみたく第二志望ではなく、是非第一志望勝ち取ってくださいね!(^-^)g"



>とんさん
ありがとうございますm(_ _)m
あんときはなんかグッときましたよ(^-^)g"
コメントの文章がとんさんの体験に裏打ちされてるような気がして。


ちょこっと閉鎖を考えてたんスけど、釘をさされちまいましたね~(°°;)))オロオロ(((;°°)~

ま、大学生活がはじまってから考えよー( ・_・)*――――――∞C< /― _-)/